恒例!ねんドル岡田ひとみのワークショップ “ねんどでミニチュアクッキング”
BS日テレ「それいけ!アンパンマンくらぶ」で活躍中! ねんドルのひとみお姉さんと一緒に、軽量ねんどと樹脂 ねんどを使って、かわいいミニチュアパフェを作りましょう。
小さなお子様から大人の方まで、どなたでもご参加いただ けます。
是非、ご予約の上、ご参加ください。
7月15日(日)
11:30~12:30 Aクラス
14:00~15:00 Bクラス
A・Bクラス共通 メニュー:いちごマカロンパフェ 参加費(材料代込):1000円 ※お持ち帰りケース付き ※持ち物…なし
予約・お申し込みは 日本ドールハウス協会 TEL: 050-3303-3693 Email: japan@dollshouse-asssociation.jp
La Cocina Alegre コシーナ・アレグレ
http://www.geocities.jp/la_cocina_alegre/
【主な出展作品(販売品)】 ミニチュアフード、キッチン雑貨等
【メッセージ】 今年も出展させて頂きます。 ポップでキュートな小さな世界をお楽しみ ください。
NaoColle
【主な出展、販売品】 テディベア、 アニマルぬいぐるみ、 ミニ チュア雑貨、ミニチュアパッケージ、豆本 など
【コメント】 手縫いで仕上げた、小さなテディベアや アニマルぬいぐるみをはじめ、 ドールハ ウスの小物を 各種そろえて お待ちして おります。
BESPAQ 日本総代理店(株)ジョイクロス
【コメント】 30年以上に渡りアンティーク調ミニチュア家具を専門に製作しているBESPAQ(ベスパック)。 豊富な家具の知識をもつデザイナーと熟練職人の巧みな技術によって生み出されるこの美 しい家具の数々は、今なお世界中のミニチュアコレクターを魅了し続けています。
トールペイント工房Enchanter
【コメント】 ミニチュアトールペイント・小さな靴やバック 和物ではつるし雛や傘福・京都のつまみ細 工を出品します。 どうぞ遊びに来てください。
M.e.q miniature works
ブログ http://meqminiature.blog101.fc2.com/
【主な出展・販売品】 和風、洋風オリジナルミニチュア
【コメント】 和風は地元徳島の郷土料理、伝統文化 を中心に制作。 洋風は ブロカントテイストを得意としてお ります。 和風も 洋風も 基本的 には手のぬくもり 生活の息づかいが伝わる古びた雰囲気 を中心に制作しています。
皆様のご来場 心よりお待ち致しており ます。
三木恵
出展品:1/12程度のミニチュアテディベア 素材:ミニチュアファー(本体)ウルトラスエード(手足パッド等)化繊綿(詰め物)ステンレス ペレット(詰め物)オニキスビーズ(目)ステンレスワッシャー・割ピン(首手足ジョイント)刺繍 糸(鼻・手足爪)リボン・ビーズ等(装飾)
特徴:ミニチュアテディベア ・ミニチュアファーを使用した、毛足のある小さなテディベアです。 ・今回、大きさ約50mmから20mmほどのテディベアを制作し出展予定です。 ・基本的に手足は可動します。大きさにより頭が可動しない場合もあります。 ・写真は、最も大きなベアが約70mm,座らせて約50mm,最も小さなベアは約20mm、座らせて 約20mmです。(生地はウルトラスエード、手足可動) ・いずれも大きなテディベアと同様の作り方で、生地を縫い、裏返して綿を詰めています。 ・リボンの付いた箱も手作りです。画像:(別途画像データを添付します)
ご参考:東京・六本木 国立新美術館 「平泉展」にて2月6日(月)まで作品を展示しおりました。 http://www.margaretbear.jp/heisenten2012.html
三木健一
出展品:1/12 本革製カバン (トランク、トートバッグなど)
素材:牛本革(ソフトレザー)、布、Tピン、Cカン、厚紙
特徴:【トランクとトートバッグ共通】薄手で柔らかい牛本革(ソフトレザー)の良質な部分を選んで使用。 バンド、ベルト、コーナー部も全て良質なソフトレザーを使用。 金属のリング部分は市販のCカン、バックルはTピンの脚部を折り曲げて制作。
![]() |
![]() |
![]() |
・トランクについて 大きさ 横:63mm 縦:43mm 奥行:25mm厚紙で箱型を成形し、その上にソフトレザーを 貼り付け。 鋲部分はTピンで貫通させて頑丈に固定。軽く持つぐらいでは外れない。 内側は厚紙に布を貼り付け。本体の開閉のための蝶番は金属製と革製の2パターン。
![]() |
![]() |
・トートバッグについて 大きさ 横:36mm 縦:42mm 奥行:12mmマチと正面裏側は1mm程の幅で接着。 内側は布を貼り付けで本物らしく仕上げ。内側の上部には「かえし」の革を付けて、更に 内ポケットも付けている。バックリは飾りバックル。
デイリー・アンティークス
http://daily-antiques.ocnk.net/
【主な出展、販売品】 オリジナルと海外から仕入れたミニチュア小物、 アンティークレースなど
【コメント】 アンティークテイストのオリジナルミニチュア雑貨や、海外の素敵なミニチュア小物を取り揃えて、お待ち しております~!
小出信久
【主な出展、販売品】 ミニチュア木彫作品、ミニチュアぬいぐるみ他
【コメント】 ミニチュアサイズの木彫作品のや、木と他の素材を組み合わせた作品、また 極小の針と糸で縫った小さなぬいぐるみなども出展します。
紫堂<ゆかりどう>
http://momo.gogo.tc/yukari/dollhouse/
【出展・販売品】 ミニチュアフラワー
【出展のコメント】 鉢植え・アレンジメントなどをメインに、ミニチュアフラワーを販売します。 約10年ぶりの出展となりますが、どうぞよろしくお願い致します。
ロイターポーセリン日本総代理店
(コメント) ドイツ・ロイターポーセリン社日本総代理店 です。 ロイター社はドイツで60年以上の歴史を持つ、老舗ミニチュア陶器メーカーです。 ミニチュア陶器を使ったドールハウス、ティーセットなどをご紹介いたします。 当日お買い上げのお客様には特典をご用意しております。 皆様のご来場をお待ちしております。
工房てると
(メッセージ) ガレ風ランプの新作です。 右はフジ、左はアヤメの図柄です。 ガラスではなく磁器です。 電動ロクロで厚さ1.5ミリで挽き、乾燥 してから紙やすりで1ミリ程に薄くします。 粘土はこの乾燥した状態が一番弱いので、潰してしまうことがよくあります。 どこで止めるのかの見極めですが、薄くなってくると共鳴して音が出始めます。 ここで止めると生き残ることになります。 傘の部分には2×3ミリのLEDが、胴体部分には1ミリ×1.6ミリのLEDを使って います。
Atelier Vanilla
http://atelier-vanilla.ocnk.net/
【コメント】 オリジナルの小物をはじめ、海外で買い付けした小物や材料、キットなどを販売致します。 小物はキッチン用品やガーデン用品、ソーイング用品がメインです。 皆様のご来場、心よりお待ち致しております。
Stella Blu
Hiromi Fukuzawa 福澤博美
http://www1.ttcn.ne.jp/~stella
【コメント】 「こんにちは Stella Bluです。 今年も皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
Cobaanii mokei工房
小林
(メッセージ) 新しい風 ロートアイアンのキットをあなたの手にのせた時、そこからドールハウスの限りない世界が広がる商品を皆様にお届けします。
高級厚紙をレーザーで加工。 精密で繊細な世界を是非堪能してくだい。
Sugarhouse
【コメント】 ガーデニングのシーンを制作しています。 年月を経過した趣のある色合いを意識しました。 特にレンガの表現には時間をかけました。 そして、ガーデンを引き立てる雑貨もたくさん揃えました。
小川富美子
【出展品・販売品】 24分の1サイズドールハウス、人形、48分の1サイズドールハウス
【コメント】 毎回出展させていただいておりますが、今年も小さな世界をお楽しみください。
ふくっち
http://www.h7.dion.ne.jp/~fukucchi/
【コメント】 主にミニチュアフードを中心に制作。 一つ一つ丁寧に制作しておりますので、当日は是非お手に取ってご覧くださいませ。 皆様のご来場心よりお待ちしております。
田中玲子
【コメント】 ガーデニンググッズ・アンティーク風雑貨・手芸小物などを作りました。 テーブルにたくさん並べますので、是非! 宝探しのようにすみずみまでじっくりご覧ください☆ 会場でお待ちしています。お気軽にお立ち寄りください♪
ミニ厨房庵 河合行雄
http://minityuan.ocnk.net/
【主な出展、販売品】 ドールハウス用厨房機器、ガーデニング 用品、粘土物、粘土型
【コメント】 「ミニチュア、ドールハウス用金属パーツのお店です。 銅、鉄、ステンレス などで作った厨房調理器具、金属小物、ガーデニング用品、プラスチック小物その他一つ一つ河合行雄が制作しております。」
K-house
戸塚恵子
【ブログ ホームページ】 http://603187.blog77.fc2.com/
【コメント】 定番のミニチュアフード・壁掛けタイプのフレームをはじめ、バラエティに富んだ品々で楽しい展示にしたいと思っています。 そして、何より皆様にお会いできることを楽しみにしています。
Amy chan. 香港
【コメント】 日本の皆さまお元気ですか? 昨年は震災で参加できませんでしたが今年は参加いたします。 1/12スケールサイズのハンドメイドミニチュアを販売いたします。 是非、ブースへお立ち寄りくださいませ。
エイプリルシャワーズ
Wee Forest Folk
ホームページ http://april-showers.biz
【コメント】 アメリカの小さな工房で作られている小さな小さなねずみたちです。 精巧な細工,ねずみたちの表情やしぐさに思わず惹きこまれていきます。 ぜひ実物をご覧くださいませ。
M3
ホームページ『みにちゅあ ぶ~け』 http://www.kawachi.zaq.ne.jp/miniaturebouquet/ 『Milmil』 http://milmil55.fc2web.com/ 『アトリエ恵夢☆』 http://atorie-m.com/
【コメント】 コメント:『みにちゅあ ぶ~け』『Milmil』 『アトリエ恵夢☆』の三人が今年も『M3』 の名前にて出展いたします。 大阪のオバちゃんとの会話をミニチュアと 共にお楽しみ下さいね♪
大平裕美(ミニチュアフローリスト)
ブログ http://miniatureflorist.blog.fc2.com/
【コメント】 コメント:12分の1スケールで粘土のお花を作っています。どうぞよろしくお願いします。
槙 桂子
(出展品・販売品) ミニチュア陶器
【コメント】 ちいさな陶器を作っています。 どうぞ手に取ってご覧ください。
『 アトリエ あいさわ 』
(ホームページ) http://www.aisawa.org/
(出展品・販売品) 今年は水道蛇口を作ってみました。 1P(2個入り)¥460-税込 水道柱1本¥500-税込 和風ドールハウス小物以外にも可愛い作品が並んでいます。
【コメント】 *役員テーブルにて出展しています。 関東支部テーブルでは毎年皆様に楽しんで頂く作品が盛りだくさん並びます ので皆様のお越しをお待ちしています。
久保 多鶴 & 鹿田 香津代
「Tatsuru’s Crafts」 http://www7.ocn.ne.jp/~tsuru/index.html
【コメント】 ミニチュアフードを中心に、制作をしております。 スイーツをはじめ、洋食、和食と揃えましたので、どうぞお気軽に、お立ち寄りください。 皆様のお越しを、お待ちしております。
クラインクライン
(ホームページ) http://www.geocities.jp/klein_klein_kb/index.html
(出展品・販売品) ミニチュア小物 ミニチュアテディベア ジオラマ
【コメント】 ジォラマで作る、ミニチュアテディベアの 世界をお楽しみください。 今回も、皆様にお会いできます事を楽しみにしています。
伊藤 尚子
(出展品・販売品) ミニチュア編みぐるみ ミニチュア革バッグ ミニチュア編みバッグ
【コメント】 ボビンレース用の細いかぎ針とロックミシン用の細い糸で、 編みぐるみやバッグを製作しています。 また、手で剥いた革を使用して、 手縫いや貼り合わせの ミニチュアバッグ にも挑戦しています。
お立ち寄りいただけたら幸いです。 心よりお待ちしております。
「今日は何を作ろうか?」
http://yhp511.web.fc2.com/
(出展品・販売品) フード、雑貨 【コメント】 色々なジャンルのミニチュアを作っています。 お気軽にお立ち寄りください^^